HOME掲示板
名前
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
※投稿パスワードは初代主将のお名前ローマ字小文字4文字
 今後の予定と新歓合宿 47代田中さ  2017年4月20日(木) 9:50
修正
お疲れ様です。西村先輩、K師範、リアムさんを迎えての稽古はとても充実したものとなりました。47代幹部としても良いスタートを切ることができたと感謝しております。ありがとうございました。
さて、今後の予定をお知らせします。追加、変更したものもございますのでご確認頂ければと思います。

4月 22日(土) 黒帯稽古 8:00〜9:30中原先輩ご指導
29日(土) 祝日のため稽古OFF

5月 3日(水)、5日(金) 祝日のため稽古OFF
8日(月) 齋藤師範ご指導
19日(金)、20日(土) 五月祭実施のため稽古OFF
21日(日) 第一回大阪武育会皐月演武会 於 大阪市中央体育館(朝潮橋) 13:30〜18:30
27日(土) 新歓合宿

今年も藤本先輩をお招きし、新歓合宿を行います。タイムスケジュールは以下の通りです。
稽古: 14時〜16時
自由練: 16時〜17時
すでに入部を決めた新入生が数人おり、嬉しい限りです。この機会にご紹介、歓迎したいと思います。ご都合宜しければ是非、お誘い合わせの上ご参加ください。
失礼します。




 新歓 四十五代 土肥  2017年4月22日(土) 11:42 修正
こんにちは。

今年も新入生が順調に入部してくれているようで私も嬉しい限りです。

現役の皆さん、そして新入生の皆さんとお会いするのがたのしみです。

 サーフェスと初稽古 47代田中さ  2017年4月9日(日) 17:23
修正
お疲れ様です。
昨日のサークルフェスティバルではたくさんの新入生が合気道部のブースを訪れてくれました。驚くべきことに女子が10人以上も来てくれました。入部希望者もちらほらおり、今後がとても楽しみです。きっとこの調子で男子も道場に来てくれると思います。まだまだ後輩の指導に不慣れな私達ですので先輩方のお力をお貸し頂けると嬉しいです。
さて、明日は初稽古です。西村先輩にご指導していただきます。水曜日には上村師範にもお越し下さいます。春休みから心機一転、気を引き締めて稽古に臨んでいきます。
ぜひご参加頂ければと思います。失礼します。

 サークルストリート・フェスティバル 47代田中さ  2017年4月4日(火) 11:00
修正
お疲れ様です。昨日は新入生勧誘のサークルストリートでした。ビラを配りながらたくさんの新入生に声を掛けていたのですが、合気道部のブースを目指してきました、や興味あるんです、技かけてみてくださいといった新入生もおり今年は期待が持てそうです。新入部員大量獲得のため頑張っていきます。
8日土曜日には、サークルフェスティバルがあります。A棟の207で実演を交えて勧誘を行います。多くの新入生を合気道の楽しさ面白さを伝えられればなと思います。近辺へお立ち寄りの際は是非お越しください。時間は13:30~16:30頃です。それでは失礼致します。

 稽古時間と4月・5月予定 47代田中佐宜子  2017年3月23日(木) 12:14
修正
お疲れ様です。
今年度、主務を務めさせていただきます、47代田中佐宜子です。春休みの一大イベント、幹部交代式を終え、いよいよ新体制スタートです。また4月からもどうぞ道場にお越し下さい。ご指導宜しくお願いします。

稽古時間とこれからの予定をお伝えします。
今年度は大学の授業時間繰り上げに伴って、月・金曜日の稽古時間を変更致しました。稽古にお越し下さる際には、どうかお気を付け下さい。

月曜日16:45〜18:45 自主練18:45〜19 : 45
水曜日15:00〜17:00 自主練17:00〜19:00
金曜日16:45〜18:45 自主練18:45〜19:45
土曜日10:00〜12:00 自主練12:00〜14:00

続いて、4・5月の予定です。
4月
2 日(日) 定例審査会、新幹部挨拶・演武会
於 大阪市中央体育館(朝潮橋) 13:00〜16:00
10日(月) 稽古始め、西村先輩御指導
12日(水) 上村師範、西村先輩による御指導
17日(月) ニュージーランド武育会よりLiamさん稽古参加
22日(土) 黒帯稽古 8:00〜9:30
29日(土) 祝日のため稽古OFF

5月
3日(水) 祝日のため稽古OFF
5日(金) 祝日のため稽古OFF
21日(日) 大阪武育会講習会 
於 大阪市中央体育館(朝潮橋) 13:00〜16:00
27日(土) 黒帯稽古 8:00〜9:30

以上となります。
また、5月上旬には府大と合同新入生歓迎会、
5月中に毎年恒例、藤本先生をお招きしての新入生歓迎合宿を予定しております。

予定の変更、追加決定等あればまた随時更新していきます。
何か気になることがありましたら下記のアドレスまでご一報下さい。
oku_aiki_saki☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて下さい)
失礼します。


 47代へと交代致しました。 46代吉川  2017年3月22日(水) 17:17
修正
お疲れ様です。46代の吉川です。
3/19(日)の幹部交代式をもちまして、46代の幹部時代が終わりました。
当日は時間が大幅に長引いてしまい、ご迷惑をお掛けしましたが今年は負傷者もなく、全員で式を迎えることができました。一年間、ありがとうございました。

幹部が三人と少ない中、昨年度一年間を終えることができましたのは先輩方のご協力・助言があってのことだと思っております。46代一同、幹部目標「明朗快活」を目指して活気のある部活運営を目指して参りました。至らぬことも多々あり、ご迷惑・お手数をお掛けする日々ではありましたが、成功・失敗を現役に還元する形でお返しできればと思います。

来年度は幹部が七名、二回生が三名に加え新入生か入るということで、より活発な部活動が期待されます。五十周年を控え、大阪教育大学体育会合気道部をより良きものにするため、現役と言う立場は退きましたが尽力していきたいと思っております。
新年度も、変わらぬご厚誼ご支援を賜りますようお願い致します。

こうして掲示板で行事連絡や報告をさせていただくことも、もうほとんどなくなるとは思いますが、閲覧して稽古へ向う側を楽しみたいと思います。
改めまして、一年間ありがとうございました。また合気道を通じてお会いできた際にはよろしくお願い致します。

それでは失礼します。

 春合宿が無事終わりました。 46代吉川  2017年3月13日(月) 18:54
修正
お疲れ様です。46代の吉川です。
3/8(水)〜3/12(日)の間、小豆島で春合宿を行ってきました。

現役のみで過ごす五日間、また46・47・48代での最後の練習を行う時間ということで、稽古・宿での生活ともに濃い五日間となりました。
主将による普段とは違った体力強化の朝練、各幹部による指導に加え、近年行われていなかったのですが旅館裏での海への投げ込みも実施し、次期幹部へ想いを伝えてきました。


46代の指導も残すところあと一週間、幹部交代式を残すのみとなりました。
一週間後には新たに、47代の合気道部が始まります。
どうか最後までお付き合いください。
幹部交代式は、3/19(日)15:00より開始いたします。
OBOGの先輩方による演武、取りローテーション、自由演武を行い、18:00に終了予定です。
その後、南海難波和民にて懇親会を予定しております。
御参加される際は、幹部にお一声かけていただけるよう宜しくお願い致します。

それでは失礼します。

 3月の予定 46代吉川  2017年3月3日(金) 0:55
修正
お疲れ様です。46代の吉川です。
今年度も残すところ一か月を切りました。46代の指導は残り少ないですが、宜しくお願い致します。

さて、3月度の行事予定を改めて掲載させていただきます。
幹部交代式以降の行事につきましてはまた後程お知らせさせていただきます。

3/ 3(金) 強化練C(13:00〜15:00)

3/ 4(土) 強化練D(10:00〜12:00,14:00〜16:00)

3/ 5(日) 強化練E(10:00〜12:00,14:00〜16:00)

3/ 8(水) 春合宿
〜3/12(日) 

3/19(日) 幹部交代式

春合宿では例年の通り、小豆島かつや旅館に行って参ります。
その他ありましたら現役の方へお知らせください。
それでは失礼します。

 1,2,3月の予定 46代吉川  2017年1月12日(木) 0:11
修正
お疲れさまです。46代の吉川です。
新年あけましておめでとうございます。今年も何卒、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

さて、改めて1,2,3月の行事予定をご連絡させていただきます。以前お伝え忘れていたOFF日などが増えていますので、ご一読お願いいたします。


1/13(金) センター試験のためOFF
1/14(土) センター試験のためOFF

1/15(日) 七段位講習会(13:00〜16:00) 於 大阪府立体育館
※参加料は一般1000円、学生500円です。指導は西馬師範と齊藤師範です。

1/16(月) 齊藤師範御指導

※この週の城南はお休みです。

1/21(土) 黒帯稽古

1/29(日) 定例審査・武育会総会 於 大阪市立中央体育館(13:00〜)

2/4(土) 的場先輩六段位昇段記念稽古会

2/10(金) 強化練@(17:00〜19:00)

2/11(土) 強化練A(10:00〜12:00)
     追いコン(15:00〜)

2/12(日) 強化練B(15:00〜17:00)

2/27(月) 昇級昇段審査 於 桃山学院大学

3/ 3(金) 強化練C(13:00〜15:00)

3/ 4(土) 強化練D(10:00〜12:00,14:00〜16:00)

3/ 5(日) 強化練E(10:00〜12:00,14:00〜16:00)

3/ 8(水) 春合宿
〜3/12(日) 

3/18(土)
3/19(日) 何れかで幹部交代式を予定
3/25(土)


以上になります。不確定の行事についてはまた決まり次第連絡・更新させていただきますので、よろしくお願い致します。
それでは失礼します。

 12,1月の予定 46代吉川  2016年11月27日(日) 21:29
修正
お疲れ様です。46代の吉川です。
OBOG総会・昇級審査も無事終わり、11月の大きな行事がひと段落いたしました。ご協力いただいた先輩方、本当にありがとうございました。

さて、年末年始の行事予定です。


12月 7日(水) 副将指導

  10日(土) 藤本先生御指導(14:30~)

  12日(月) 齊藤師範御指導

  14日(水) 上村師範御指導

  17日(土) 中原先輩御指導・黒帯稽古

  21日(水) 道場大掃除(稽古OFF,自主練のみ)

  23日(金) 大阪武育会総合演武大会 於 修道館(10:00〜16:00)
  23日(金) 年末納会

  25日(日) 大阪武育会合同稽古会

平成29年度
1 月6 日(金) 新年稽古始め

  7 日(土) 志をくま新年会 於 天王寺道場(14:00〜16:00)

  9 日(月) 祝日のためOFF

  14日(土) センター試験のため稽古OFF

  15日(日) 七段位講習会 於 大阪府立体育館(13:00〜)

  21日(土) 中原先輩御指導・黒帯稽古(センター追試実施の場合稽古OFF)

  29日(日) 定例審査会 於 大阪市立中央体育館(13:00〜)
  29日(日) 大阪武育会総会、新年会(17:30〜、19:00〜)


以下、注意事項・追記となります。必ず御一読下さい。

12月21日(水)は柔道部と合同で道場の畳を上げての大掃除を行いますので、本練はOFFになります。清掃後は使用可のですので稽古は現役の自主練のみとさせていただきます。
12月23日の総合演武大会につきましては、現役より七組の出場を予定しております。
1月14日、15日はセンター試験がありますので、本練はOFFになります。
28日は院試があるため、学内生のみの稽古となります。

それでは失礼します。

 審査会場の訂正 折橋将司  2016年11月27日(日) 9:45
修正
皆様

HP担当の43代折橋です。

11月27日の審査会場ですが、「イベント」「掲示板」では「大阪府立体育館(難波)」とご案内していましたが正しくは「大阪市中央体育館(朝潮橋)」です。
当日の訂正になり誠に申し訳ございません。
ご参加いただける方はご注意ください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33  全 446件 [管理]
CGI-design