HOME掲示板
名前
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
※投稿パスワードは初代主将のお名前ローマ字小文字4文字
 新入生 part3 45代 土肥  2015年5月19日(火) 0:34
修正
こんばんは。

本日(もう昨日ですが…)の稽古には、なんと新入生が7人も来てくれました。

新歓期間も終盤に迫り、いよいよラストスパートだという時に、新入生がたくさん来てくれて、正直驚きを隠せませんでした。

黒帯の人数不足の中、37代塩路先輩、44代向井先輩に来ていただき、新入生をみっちり稽古につけて下さいました。先輩方ありがとうございました。

今週土曜日の新歓合宿にて、新入生が正式に入部し一回生となります。

皆さんにたくさんの一回生を紹介できるように、新入生の気持ちに応えられるような稽古をやっていきます。






 昨日は 45代 土肥  2015年5月11日(月) 0:03
修正
こんばんは。

昨日5月10日は世間一般では母の日でした。

それでも自分にとっては鎖骨が折れた日です。

今日で一年がたち、怪我自体はすっかり良くなりました。

まだ体の中に固定用のボルトが刺さったままなので、今月5月26日火曜日に手術を受けます。

前回は全身麻酔を伴う大手術でしたが、今回は部分麻酔で済むうえに日帰りで退院できるそうです。

術後、傷口の抜糸まで一週間ほどかかるようなので、その間は副将指導となります。

めったにない副将指導ですので、皆様是非副将の勇姿を見に来てください。

以上です、私事ばかりですみません。


 出没四回目 副将の意識 45代 長田  2015年5月15日(金) 22:35 修正
自分で曖昧なことを言わないこと、
見るに耐えない姿勢でやらない、
怪我しない、
の三点は気を付けるように頑張ります。

土肥の指導に劣らないように頑張ります。
見てくださった先輩はもしよろしければ感想を下さると嬉しいです。

では失礼します。

45代長田佳樹

 出没三回目 新歓合宿について 45代 長田  2015年5月15日(金) 22:28
修正
お疲れ様です。
夜に書き込んで申し訳ありません。
今日と明日は学校で新入生主体の学祭が開かれています。合気道部に来てくれている新入生も参加しています。彼らも、もうすぐ正式に合気道部に入る時期が近づいてきました。

以下主務連絡になります。
新歓合宿の連絡になります。

新歓合宿を今年も企画しようと思います。
日時は5月23日(土)を予定しています。
稽古開始は2時から4時まで、6時までは自主稽古の時間とし、6時半ごろに会場の方に移動して、
会を始めようと思います。
備考としてこの日は合宿室を一日とっていますので、泊まることも出来ます。

注意ですが、今年は土曜日の稽古時間
を10時からと変更しましたが、
この日は稽古時間を2時から開始を予定しています。
お間違いないようにお気をつけください。


では失礼します。

45代長田佳樹


 出没二回目 主務連絡 明日明後日の稽古について 45代 長田  2015年5月14日(木) 20:20
修正

お疲れ様です。
急に暑い季節になってきました。
まだまだ暑くなっていくでしょうが、暑さに負けないように生活していこうと思います。
以下主務連絡になります。

明日と明後日の稽古なのですが、学祭が開かれるため体育会施設が利用できなくなりました。
道場も使えないため、稽古はありません。
急な連絡になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

では失礼します。

45代長田佳樹

 大教・府大合同新歓飲み会 45代 土肥  2015年5月6日(水) 0:00
修正
こんばんは。

昨日、大阪教育大学合気道部と大阪府立大学羽曳野キャンパス合気道部との合同の新歓飲み会がありました。

毎年、合同の新歓イベントとして河川敷でバーベキューをしているのですが、今年は現役の人数不足や悪天候などの理由で昼から飲み会をしました。

大教大のOBの先輩方では、藤本先輩、藤根先輩、M鳥先輩、塩路先輩、折橋先輩、丹羽先輩、古川先輩、向井先輩に来ていただき、その他にも府大の四回生の先輩方、そして大教と府大で合わせて15人近くの新入生も来てくれました。

この日、新入生を除いた現役部員は6人しかいなかったのですが、多くの先輩方と多くの新入生のお陰で、今年も無事に新歓イベントができました。

飲み会自体は四次会?(すみません、あまり覚えてないです)まで続き、新入生も皆「楽しかったです」と言ってくれました。

やはり、新入生に喜んでもらえるのが自分としても一番うれしいです。

先輩方、新入生の皆様、本当にありがとうございました。



 強化練?? 45代 土肥  2015年5月4日(月) 0:34
修正
土曜の稽古の後に、梶本さん、藤根先輩に飲み会に連れて行っていただきました。

5月4日(月)に大教・府大合同の新歓飲み会があります。そして、今日の飲み会は、その日のための強化練??ということで、なかなか大変な飲み会になりました。

今年度は、土曜日の稽古が10時から12時になったのですが、その分昼から先輩方と交流する時間ができるので、自分としては非常に満足です。

この日は本当に長い一日でした。


 大喜多先輩御指導 45代 土肥  2015年5月4日(月) 0:25
修正
こんばんは。


昨日は今年度初のコーチ指導で、大喜多先輩にご指導していただきました。

新入生も四人来ていたので、合気道の基本的な技術や知識をわかりやすく解説しつつ指導してくださいました。

自分も主将として指導する立場なので、こうやってコーチの先輩の指導を見させていただくということがすごく勉強になります。

この日の稽古には、大喜多先輩以外のOBの先輩方では、白樫先輩、藤根先輩、M鳥先輩、折橋先輩、古川先輩、そして東武育会から梶本さんに来ていただきました。やはり、土曜日は平日の稽古と打って変わって、有段者の方がたくさん集まってくださいます。先輩方本当にありがとうございました。


 留学生に強い!? 45代 土肥  2015年4月27日(月) 22:38
修正
こんばんは。


本日が4月最後の稽古となりました。

OBの18代白樫先輩に来ていただき、二回生をみっちり稽古につけてくださいました。

黒帯の人数が少ないため、こうしてOBの先輩に来てくださることが本当にありがたいです。

そして、本日はアフリカの島国から来た留学生も稽古に参加してくれました 。どうやら、テコンドー、ボクシング、柔道、日本柔術の経験者らしく、日本で合気道を学びたいとのことです。

思い返せば、去年もアメリカからニコルが来てくれました。

やはり、合気道は留学生に強い人気があるようです。


 藤本先輩御指導 45代 土肥  2015年4月26日(日) 16:02
修正
こんにちは。

昨日、今年度ではじめて、藤本先輩に御指導に来ていただきました。

朝早くから、白樫先輩、藤根先輩、福井先輩、前澤先輩、渡邊先輩、原先輩、
塩路先輩、古川先輩にも来ていただき、非常にエネルギッシュな稽古になりました。

平日の稽古は人数が少なく、道場を広々と使う物寂しさをうっすら感じつつ稽古をしているので、この日のように沢山の先輩方が来てくださることを本当に嬉しく思います。

藤本先輩、OBの先輩方本当にありがとうございました。

 新歓演武会 45代 土肥  2015年4月22日(水) 23:46
修正
こんばんは。


続けて書き込みさせていただきます。

本日は新歓演武会をしました。

現役の人数が少ないということで、4回生の香川先輩、藤田先輩、小林先輩にも演武をしていただき、充実した演武会になりました。先輩方ありがとうございました。

新入生も3人見に来てくれて、「すごかった」、「技が綺麗だった」、「かっこよかった」など、様々な感想を話してくれました。

来月も新歓演武会をしようと思います、合気道、演武に興味のある新入生、ぜひ道場まで見に来てください。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33  全 446件 [管理]
CGI-design