HOME掲示板
名前
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
※投稿パスワードは初代主将のお名前ローマ字小文字4文字
 ありがとう 29代 藤根  2013年9月1日(日) 0:12
修正
合宿お疲れ様でした。
初日からアクシデントあって大変でしたね。
昨日はお土産頂きありがとうござました。
ポケットにいれてたので砕け散ってました。すみません。
砕けたかけら一粒一粒噛み締めていただきました。

また、合宿の話しゆっくり聞かせて下さい

 大変でした・・・。 43代 丹羽俊介  2013年9月2日(月) 0:02 修正
藤根先輩お久しぶりです!

本当にどうなることかと思いました・・・。笑い話ですんで本当によかったです(笑)。

お土産は砕けてしまいますが、お土産話は砕けません!また是非お話させてください!

それでは、失礼します。

 夏合宿、終わりました! 43代 丹羽俊介  2013年8月26日(月) 0:13
修正
お久しぶりです。43代の丹羽俊介です。

先週19日から24日までの5日間、兵庫県神鍋にて夏合宿を行いました。今回も多くの先輩方にお越しいただきました。

初日から驚くようなアクシデントもあり(詳しくは直接お会いしたときに・・・)、どうなることかと思いましたが、その後は滞りなく過ごすことができました。きっと今回の合宿で皆なにかひとつでも得るものがあったと信じています。

写真は花火をしているところです。このほかの写真は後日改めてホームページに掲載させていただきます。

最後になりますが、夏合宿にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

それでは、失礼します。

 おかえりなさい 42代 あまてい  2013年8月26日(月) 23:46 修正
夏合宿おつかれさまです。現役のみなさんが無事、帰ってきたことを喜ばしく思います。

 帰ってきました! 43代 丹羽俊介  2013年8月27日(火) 16:29 修正
雨堤先輩、返信ありがとうございます!
無事に帰ってきました。42代の先輩からとても多くの先輩方に参加いただき、とても嬉しく、またとても楽しかったです。

後期からもどうぞよろしくお願いいたします!!

 夏合宿 第四十三代 折橋将司  2013年8月29日(木) 19:35 修正
こんばんは。
先程ゼミの合宿から帰って参りました。
2週間連続の合宿はなかなか忙しくあっという間の2週間でした。
※一昨年には合宿に3つ連続(合気道×2+ゼミ)参加されていた先輩もいらっしゃいました。

さて、5日間の夏合宿でしたが現役全員無事大阪に帰ってくることができました。
今回の合宿では全ての練習に本当にたくさんのOBOGの先輩方にご参加頂き、とても充実した稽古ができたと思っております。
特に、ちょうど僕たちの30代上にあたる第十三代からは三名もの先輩方にお越し頂き僕はとても感激致しました。

今回の合宿、僕にとっては最後の夏合宿になるかもしれないということに終わってから気づき、少し寂しくも感じました。
しかし、今回の合宿は僕自身とても勉強させて頂くことが多く、後期からの部活運営にはもちろん、僕の今後の合気道人生にも活かせる経験ができたと思っております。
先輩方本当にありがとうございました。

2週連続の合宿の次は4週連続の教育実習に行って参ります!!

では失礼します。

 前期稽古が終了しました! 43代 丹羽俊介  2013年8月1日(木) 23:35
修正
お久しぶりです。43代の丹羽俊介です。

先週7月27日に、前期稽古の納会がありました。多くの先輩方にお越しいただき、前期最後にしっかり稽古をつけていただきました。本当にありがとうございます。

一回生が入部し、あっという間に前期が過ぎていったように感じます。8月に入り、強化練、夏合宿とイベントが盛りだくさんです。

今年度は道場使用の都合などからすべて平日に行われるようになってしまい、足を運びづらい日程となりました。申し訳ございません。
もし都合よろしければ是非足を運んでいただき、現役に稽古をつけていただきたいと思っております。

改めて、御指導いただいた多くの先輩方に心よりお礼申し上げます。後期からも現役一同精進してまいりますので、何とぞ御指導のほどよろしくお願いいたします。

それでは、失礼します。

 昇級審査 第四十三代 折橋将司  2013年7月7日(日) 10:02
修正
おはようございます。

一昨日金曜日は昇級審査でした。
大阪教育大学で齊藤師範に見て頂き、審査を受けた1,2回生は無事全員が合格致しました。
嬉しいご好評も頂いたのでこの調子で夏の暑さにも負けず稽古に励んでまいります!!

また審査の後は1〜4回生と齊藤師範とでお食事会を開いて頂きました。
1,2回生にとっては齊藤師範との初めてのお食事会だったことだと思います。
僕自身も普段できないお話がたくさんできて、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
このような場を設けて頂き本当にありがとうございました。
またこのような機会を設けさせて頂きたいです!

大学での稽古は7月27日(土)まで続きます。
先輩方はお忙しい時期になってくると思いますが、是非稽古にお越し頂けると嬉しいです。

失礼します。

 先日は みむら  2013年6月24日(月) 19:23
修正
先日は、武仁会との合同稽古にわざわざ奈良まで来て頂いてありがとうございました。稽古では志をくま会の合気道上手のOB方とたくさん稽古できて本当に楽しかったです。内輪で稽古していると後輩が遠慮して受けてくれるので、自分が達人になったと誤解しがちなところ、どんどん上手くなっているN原さんやO−きたさん、O達さんと稽古してまたも燃えてきました。

僕らの普段の行いが良いせいか奇跡的に晴れて、ビアガーデンで飲めて本当に善かったです。

ただ、ビールを飲みに飲みすぎて悪酔いして、僕も前田さんも二次会は内輪で最近の深刻な奈良問題ばかり話して、交流が持てなかったことが痛恨の極みです。
失礼いたしました。

来年もこりずよろしくお願いします。

 先日はありがとうございました。 第四十三代 折橋将司  2013年6月25日(火) 15:12 修正
みむらさんこんにちは!
掲示板への書き込みありがとうございます。
先日は合同稽古に大教の現役もたくさん参加させて頂きありがとうございました。

武仁会さんと志をくま会の交互の指導でとても楽しい稽古をさせて頂きました。
来年は先攻後攻を反対に技をされるということで、とても楽しみです。
また、練習でたくさん汗を掻いた後のスイカのおいしさに感激致しました!御馳走様でした。

ビアガーデンでは去年まであまり交流したことのなかった、奈良の学生のみなさんやOBOGの方々ともたくさんお話できて楽しい時間を過ごさせて頂きました。

来年も是非参加させて頂きたいと思っておりますのでよろしくお願い致します!!
その頃には僕は教採の勉強に追われているのでしょうが...

大教の現役が武仁会さんの稽古に参加させて頂いたときは宜しくお願い致します。

では失礼いたします。



 ありがとうございました。 43代 丹羽俊介  2013年6月25日(火) 19:49 修正
43代の丹羽俊介と申します。

先日は合同稽古に参加させていただきありがとうございました。

私自身、今まであまり奈良の皆さんと稽古をしたりお話したりという機会がなかったので、今回の合同稽古はとても楽しかったです!

また機会があれば、稽古をつけていただきたく思います。よろしくお願いします。

それでは、失礼します。

 関西大会 稲庭  2013年6月9日(日) 9:41
修正
お久しぶりです。43代稲庭です。

今日は関西大会です!
日頃の練習の成果を出せるように頑張りたいと思います。

主将は演武前の栄養補給中です。


 いただきました! 43代 丹羽俊介  2013年6月3日(月) 23:17
修正
お久しぶりです。43代の丹羽俊介です。

本日は齊藤師範の御指導でした。新入生が正式に入部して初の師範の御指導でした。

そんな今回、師範より初段の賞状、有段者の手帳と木刀を頂きました。黒帯を締めるようになりもう二ヶ月以上経ちましたが、賞状を頂き、改めて初段になったことを実感しました。
さらなる技の向上と幹部として後輩育成に邁進していこう、そう思い、気が引き締まりました。
齊藤師範、ありがとうございました。

それでは、失礼します。

 僕もいただきました。 44代香川和志  2013年6月3日(月) 23:33 修正
お疲れ様です。久しぶりに書き込ませていただきます。

43代の先輩方と同じく、44代の我々も齊藤師範からそれぞれの級の賞状をいただきました。齊藤師範、ありがとうございました。山崎は昨日審査を受けて三級に昇級させていただき僕達の足並みも少し揃いました。

7月には一回生と共に僕も審査を受ける予定ですので、そこに向けて、しかし、まずは今週の関西大会にも向けて稽古していきたいと思います。

それでは、失礼します。

  42代 柴田  2013年6月4日(火) 1:09 修正
おつかれさまです。
本日齊藤師範ありがとうございました。
また道場の方にも寄せていただきたく思いますので今後ともよろしくお願い致します。

丹羽くん→新しい部誌もたのしみにしています。
香川くん→またがっつり稽古しましょうね。
二人の演武の完成度が光ることをたのしみにしています。

ではまた。失礼しました。

 無刀ブラック 42代 あまてい  2013年5月28日(火) 3:29
修正
 ご存知の方もおられるかもしれませんが、先週より週刊少年ジャンプ誌上で合気柔術をテーマにした漫画「無刀ブラック」がはじまりました。
 今週号では「膝行」がピックアップされていますので、OBOGの方々も興味を持たれましたらぜひご一読ください。

 読みました! 43代 丹羽俊介  2013年6月3日(月) 23:03 修正
無刀ブラック、読みました!!

いままで合気をテーマにした漫画を読んだことがなかったので、とても新鮮に感じました。これからの展開が楽しみです!

 新歓合宿 43代松本紗映  2013年5月27日(月) 10:23
修正
こんにちは。43代松本紗映です。

25日26日にかけて新歓合宿がありました。この日をもって、新入生は正式に入部しました。土曜日は藤本先輩の御指導であり、交差取り入り身投げ、正面打ち入り身投げ、片手取り四方投げ、諸手取り四方投げを御指導いただきました。
交差取り入り身投げは、入り身してからの崩しが難しく、何度も試行錯誤してやりました。諸手取り四方投げでは、一回生のYさんが藤本先輩に技をかけてもらい、すごく感動していました。私は腕の力を抜いて相手にすっと近づくところがまだまだ出来ないので、これから習得したいと思います!自主練では二回生山崎君の審査練を見ていただき、多くの講評をいただきました。残り一週間、山崎君練習頑張りましょう!
また、この合宿には他にも多くのOBさんに参加していただき、とても楽しかったです。
稽古から参加してくださった先輩方、また夜遅くからでも駆けつけてくださった先輩方、皆さま本当にありがとうございました!!
今後とも御指導御鞭撻の程、よろしくお願い致します。
では失礼致します。

 コーチ大喜多先輩御指導 43代 丹羽俊介  2013年5月11日(土) 22:05
修正
こんにちは。 43代の丹羽俊介です。
本日はコーチの大喜多先輩の御指導でした。今年度に入って二度目の大喜多先輩御指導です。

足元の悪いなか、本日も多くの先輩方がお越しくださいました。ありがとうございます。
明日は学生演武大会です。悔いの残らないよう、全力で楽しみたいと思います!!

明後日13日(月)は稽古OFFとなっております。よろしくお願いします。
それでは、失礼します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33  全 446件 [管理]
CGI-design