HOME掲示板
名前
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
※投稿パスワードは初代主将のお名前ローマ字小文字4文字
 2回生指導 43代 仲地沙方里  2012年9月2日(日) 0:06
修正
こんばんは。43代の仲地です。
新しい掲示板になってからは初投稿となります。

本日は強化練1日目ということで、2回生指導をさせていただきました。
今回の2回生指導は、自分が注意している点をポイントにして説明したり、好きな技を組み合わせてやってみたりと、2回生それぞれの個性が出る指導となったように感じます。同時に、やはり前で指導をすることは本当に難しいということなんだ、と改めて実感しました。今回見つけた課題に関しては、今後乗り超えられるように努力し、良かったと思えた点については、もっと良くなるようにしていきたいと思います。

本日はたくさんの先輩方にもお越しいただき、本当に楽しい稽古となりました。ありがとうございます。
強化練はあと2日ございますので、是非また柏原に足を運んでいただけると嬉しいです。
先輩方と稽古を御一緒できるのを楽しみにしています。

それでは、失礼致します。




 2回生指導を終えて 43代 折橋将司  2012年9月3日(月) 10:01 修正
おはようございます。

一昨日は普段お会いすることの少ない先輩方にもたくさん見て頂いている中での2回生指導でした。
そのため前回の2回生指導よりも緊張した気がしましたが、回数を重ねるにつれて指導することに慣れてきているので、またこのような機会を設けて頂けることを楽しみにしています。
指導を見て頂いた先輩方ありがとうございました。

 9月になりました。 42代 柴田  2012年9月1日(土) 18:19
修正
42代の柴田です。こんにちは。
いつも皆様にはお世話になっております。

9月になりました。
8月もあっという間だった…キリがとてもよかったのでバイトをやめ、合気道に勉強に趣味に飲み会に旅行に社会勉強にいろいろ突っ走りました。後輩も巻き込み…とても有意義なひと月になったと思います。個人的な話でしたが。

前期の一大イベントである合宿も終わりました。合宿もあっという間の5日間でした。
本日は強化練でした。たくさんのOBさんにお越しいただき、稽古を一緒にさせていただきました。ありがとうございます。2回生指導でしたが、皆思い思いの技の指導をしてくれました。自分の技や指導を見てもらい、それぞれが再確認することがきっとできたのではと思います。おつかれさまでした。
阪上くんが連絡してくれましたが、来週も再来週も強化練があります。来週はついに一回生指導!まだまだ初々しい一回生の指導をみていただきたいと思います。是非時間の許す限りお越しください!

私とはいうと、先週の金曜日より実習がはじまりました。これから私の授業もはじまります。頑張ります!緊張するやろなーどうやろなーでもたのしみです、非常に。

まだまだ暑い日が続き、不安定な天気も続いております。皆様お気をつけください。
それでは失礼致します。

 9月強化練 1日目 42代 大橋  2012年9月1日(土) 17:57
修正
残暑厳しい折ではございますが、9月の強化練がスタートいたしました。
1日目の今日は、2回生である43代の指導による稽古でした。

本日の稽古には、ムカイ先輩とそのお子様、ミナミ先輩、タカミ先輩、ナカハラ先輩、ナカノ先輩、ニシカワ先輩、ナカノ先輩、サトウ先輩、カサイさんにお越しいただきました。
また、稽古後にマツムラ先輩も来て下さりました。
沢山の先輩方に来ていただき、大変賑やかな稽古となりました。ありがとうございました。

沢山の方々に見守られての2回生指導は、緊張もしたでしょうが、いい刺激になったのではないかと思います。
2回生の皆さん、お疲れ様でした。


さて、今回も写真を1つ。
【キュイエラからのメッセージ】
道場のホワイトボードに書いてありました。
とても粋な演出です。
今生の別れではないとはわかりつつ、やはり寂しくなりますね。

 にぎわっている Mトリ  2012年9月1日(土) 0:34
修正
掲示板がかなりにぎわっていますね。
現役の子らは他の道場などにも足を運び稽古をしているようで
次回稽古を一緒にするときが楽しみであります。

まだまだ暑い日が続きます。
熱中症などに気をつけて稽古してください。

余談:
なにやら下記により大阪にて携帯電話が一斉にけたたましく鳴り響くのだそうです。
・9/5(水)午前11時〜
http://www.pref.osaka.jp/shobobosai/trainig_top/h24_880.html

マナーモードだろうがお構いなしだそうです。
電源を切らない限り駄目なのだとか。
授業や図書館、映画館などにいかれるかたは気をつけて。

余談でした。

  42代柴田です。  2012年9月1日(土) 17:45 修正

M鳥先輩こんにちは。書き込みありがとうございます!
御指導ありがとうございます、
今日は強化練一日目でした。2回生が思い思いの技の指導をしてくれ、皆で暑い中稽古しました。

御連絡ありがとうございます!
実習中なので、一層気をつけておきます!

また稽古御一緒できることをたのしみにしております。
よろしくお願い致します、
失礼致します。

 ありがとう、バティ。 43代 丹羽俊介  2012年8月31日(金) 22:34
修正
二度目の投稿です。43代の丹羽です。

本日8月31日、私たち43代の仲間であり43代きってのイケメンであるキュイエラ・バチスト君がフランスへの帰国の途につきました。

今日帰国するというのは同代の折橋君から聞いたのですが、それを聞き改めてもっとしっかりお別れを言いたかったという若干の後悔とさびしさが湧き出てきました。

バチスト君とは演武でペアを組んだこともあり、彼との思い出は書き出すとこの投稿がかなりの長文になってしまうのであえて書くことはしません。

また必ずここに戻ってくると言っていたので、そのときに帰国までに渡すことができなかった写真を渡したいと思います。

写真はバチスト君に42代の皆さんが扇子を贈ったときのものです。この日、43代からは袴を、44代は寄せ書きをそれぞれ贈りました。いい笑顔です。
バチスト君からの許可なく画像を添付しているので、マズいと思った方はそのように書き込んでください。すぐに削除いたします。

それでは、また会いましょう。バティ!!

 9月の予定について 阪上  2012年8月29日(水) 22:11
修正
お久しぶりです。ホームページを見るの自体5か月ぶりくらいでしょうか。掲示板ができていたり、1回生の紹介ができていたりすごいことになっていますね。

柏原の9月の予定です。

1日㈯ 10時から13時
強化練、2回生指導

8日㈯ 10時から13時
強化練 1回生指導

15日㈯ 14時から17時
強化練  3回生指導

となっております。ぜひともお越しください。
叶うなら月に1回はホームページに来て予定を書き込みたいなと思います。欲を言えば42代の方がやっていただけると嬉しいです。じーっ

まだまだ暑さは続いていますので、くれぐれも体調を崩さぬよう、よろしくお願いします。またお目にかかる日まで。

 さかじょー 42代 大橋  2012年8月29日(水) 22:53 修正
関係者の方々、是非柏原の稽古にお越しください。宜しくお願い致します。

予定の書き込みは、もう二度と5ヵ月も放置しないよう、是非阪上にお願いしたいものですね。

 木村師範 43代 折橋将司  2012年8月29日(水) 18:57
修正
こんばんは。
一昨日に続き投稿させて頂きます。

今朝、昭道館の稽古に参加させて頂いただきました。
そこで、木村師範が途中からいらっしゃったため御指導頂きました。

僕はまだ白帯ですが、師範の技を欲張りに受けさせて頂こうとしたら師範は快く「いいよ」と言ってくださり技を掛けてくれました。
その後の稽古中や自由稽古の間も色々な技を受けさせて頂き、僕にとってとても充実した稽古になりました。
本当にありがとうございました。
中でも、座技呼吸で「乗ってごらん」と言われて全体重をかけて師範の手に乗ると、僕の62sの体が持ち上がったときは何が起こったのかわかりませんでしたが、感動しました!!

稽古後、モーニングにご一緒させて頂いたのですが、そこでも楽しいお話を聞かせて頂いたり、ゆで卵を頂くなどありがとうございました。

一昨日に続き今日も充実した稽古ができて、僕にとって濃い1週間となっております!!

  42代 大橋  2012年8月29日(水) 22:50 修正
本日はわたしも昭道館に行って参りました。
木村師範の技を、わたしも沢山受けさせていただいたり、お話も色々とうかがえたりと、とても充実した時間を過ごさせていただきました。誠にありがとうございました。

わたしも折橋と同じく充実した1週間を過ごしています。
2回生には負けてられませんよ!

 初めまして、44代です。 44代 香川  2012年8月28日(火) 22:56
修正
初めまして、44代の香川和志です。この掲示板は前からチェックしていたのですが一回生が投稿していいものか悩んでおりました。ところが、先日、大橋先輩から投稿するようにメッセージを頂きました。何を書いたらいいものか悩みましたが、やはり夏合宿について感想を綴りたいと思います。実は人生初の合宿だったので、すごい新鮮な気持ちで挑んだのですが、すごい充実した5日間でした。その時その時の記憶はあるのですが、気がつくともう最終日になっていて濃い時間が素早く過ぎてゆくのを実感しました。普段はあまりお会い出来ない藤本先輩の稽古も楽しいものでしたが、初めてお会いした宮崎先輩の御指導もパワフルで楽しかったですし、大達先輩の杖の御指導も丁寧な説明が嬉しかったです。今回
一回生として多くのことを学びました。しかし、来年の合宿の時には、
僕たちは二回生です。この合宿で学んだことを伝えられるように、意識を持ってここれから過ごしていきたいと思います。合宿に来てくださったOBの方々、そして現役の先輩方、ありがとうございました。また、今回はお会い出来なかった太田先輩、また来年こそはお会いできることを期待しております。話は変わりますが、昨日は梅田の新しくできたジュンク堂書店に行きました、上に合気道と書かれた本棚があり、たくさんの合気道関連の本が販売されていました。是非一度足を運んでみてください。地下一階、地上七階のとても大きな書店ですから、合気道だけでなく、探してる本が何でも揃ってそうです。それでは、失礼します。

 昭道館に向かって電車に揺られています 43代 折橋将司  2012年8月29日(水) 6:16 修正
1回生からの初投稿!!
夏合宿では1.2回生男子9人の部屋は熱気とか香りとかいろいろ大変やったね。 (笑)
また、来年もがんばろー!

梅田にそんな大きな書店が出来たんですね。
次回の武学連の会議のついでに是非とも寄ってみたいです!!
香川が何の本を探しに書店に足を運んだのかは非常に気になります。

 祝!1回生初投稿!! 42代 大橋  2012年8月29日(水) 22:44 修正
基本的に飲んだ帰りに掲示板見ることが多いのですよ。
今日もプライベートで飲んできたのですが、1回生の香川が書き込んでくれていて感動しました。
わたしの要望に応えてくれる、なんていい後輩でしょう。
是非来年の夏合宿に向けて、今から意識を高くもって下さい。意識的に動くことはとてもいいことだと思います。

最後に、君はジュンク堂の回し者かなにかですか?笑

 おひさしぶりです 36代 永瀬  2012年8月16日(木) 22:41
修正
永瀬です。こんばんは。ご無沙汰しておりまして申し訳ございません。
現役の方ほとんどには初めましてですね。
恐らく36代で3番目にレアな人物です。(距離的な意味で)

合宿は行けませんが、11月のにちあの学会に行こうと思っているので、そのとき見学できたらいいなあと考えています。

まだまだ暑い折ですので、ご自愛ください。

  okd001  2012年8月16日(木) 22:49 修正
どんどん稽古に参加して下さい。現役のみんな、大変喜ぶことでしょう。

  42代 大橋  2012年8月17日(金) 14:51 修正
永瀬先輩お久しぶりです。
11月に来ていただけるということで、大変嬉しく思います。ありがとうございます。
もしご都合がよろしければ、見学だけでなく、稽古へ参加していただければもっと嬉しいです。
またご指導の程よろしくお願い致します。

永瀬先輩も、暑い日が続いておりますので、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

  42代柴田  2012年8月19日(日) 11:02 修正
永瀬先輩お久しぶりです。お元気ですか。
本日より合宿に行ってまいります。ありがとうございます。
お越しいただけるとのこと、ありがとうございます。稽古で御一緒させていただけることをたのしみにしております。
本日も暑くなっております。熱中症などお気をつけください。

 日亜学会 42代松田幸与  2012年8月29日(水) 1:27 修正
永瀬先輩お久しぶりです。
今年の日亜学会にお越しいただけると聞いて、おもわず返信ボタンを押してしまいました。

日亜3回生の松田は現在Hかお先生の下で研究作品を絶賛検討中です。先輩にご参加いただけるとあって非常に緊張してきましたが、楽しんでいただけるような発表をするために、ゼミの人達と頑張ります。

発表後はぜひ、感想等お聞かせください。それでは失礼いたします。

 稽古!稽古!稽古! 43代 折橋将司  2012年8月27日(月) 20:16
修正
こんばんは。
この掲示板2回目の登場の43代折橋です。
今日大橋先輩に掲示板をどんどん盛り上げていって欲しいと言われましたので、今日の僕の1日を書き込みたいと思います。

<昭道館で朝稽古>
5:20分に起きてそこから朝稽古に参加してきました。
道着が絞れそうになるくらい暑かったです。

【大橋先輩の車で移動】

<府大の稽古に参加>
府大の稽古にお邪魔させて頂きました。
主将の浅井さんと白樫先輩の御指導でした。
充実した2時間半をありがとうございました!


【大橋先輩の車で移動】

<大教にて藤根先輩と自主練>
藤根先輩・大橋先輩・本日が帰国前最後のキュイエラ・同期の仲地と2時間程自主練をしました。
藤根先輩は本日2回目、僕と大橋先輩は本日3回目の稽古でしたが、キュイエラのコンディションが整いすぎていて大変でした。
仲地はなぜかへばっていました。

【藤根先輩の車で移動】

<スーパー銭湯>
藤根先輩にスーパー銭湯に連れて行って頂き稽古後のサウナ⇒水風呂に感動しました。
クセになりそうです♪

【藤根先輩の車で移動】

<ラーメン>
藤根先輩にラーメンをごちそうになりました。
濃厚なとんこつスープが疲れた体に染みました。
藤根先輩いろいろとありがとうございました!!

で、20時前に帰宅です。
今日の半分を合気道部の方と過ごしました。
稽古はどれも濃い稽古を合計5時間半もさせて頂きとても充実した1日でした。
その成果は道着の香りからも実感できました。
また、3回の稽古に連れて行ってくださった大橋先輩、いろいろなところに連れて行ってくださった藤根先輩、指導していただいた諸先生方、お邪魔させて頂いた大阪府立大学のみなさまありがとうございました!
以上が僕のたのしい1日でした!!






 稽古!稽古!稽古!バイト! 42代 大橋  2012年8月27日(月) 22:09 修正
今日は1日わたしの稽古巡りに付き合ってくれてありがとう。
でも...でも...銭湯行ったりラーメン食べたりって...ずるい!!
わたしは自主練のすぐあとにバイトで倒れそうになってたのに...

まぁ.....折橋が楽しかったと言ってくれたらそれはそれで満足です。
またあちこち行きましょう!

わたしからも、諸先生方、藤根先輩、大阪府立大学の方々へ御礼申し上げます。
本日はありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33  全 446件 [管理]
CGI-design